

200名以上の指導経験を
活かした学習指導
いくらレベルが高くても、一方的に知識を詰め込むだけの授業では成績は伸びません。
螢照会では、「その生徒に必要な勉強は何なのか」を把握する能力を持った講師が、ひとりひとりの実力を見極め、最適な学習方針を導き出します。
全国トップレベルの
高校・大学出身講師による
ハイレベルな授業
難関校の対策を指導できるのは、難関校の受験を突破し、そこで学んだ経験があってこそ。螢照会の講師は、高校・大学それぞれ難関校の出身で、自らの経験をもとに受験をサポートします。


少人数指導による
きめ細やかなサポート
受験においてモチベーションの維持やメンタルの管理は勉強と同じくらい重要です。螢照会では生徒一人一人に対し、学習計画全体や受験戦略などをともに考える担任がつきます。科目担当による授業と担任による面談によって、受験勉強をきめ細かくサポートします。
受験を通じて一生モノの力を養う
わたしたちは、受験勉強を合格するためだけのもので終わらせてほしくないと考えています。今の自分に足りていないものを認識、合格という目標から逆算してやることを洗い出し、そして優先順位をつけて実行する。これは社会に出て必要とされる力そのものではないでしょうか。一緒にぜひ一生モノの力を身につけましょう。
講師紹介
渡邊 比呂
Hiro Watanabe
中学生まで松本、新潟、東京で過ごした後、筑波大学附属駒場高校、信州大学人文学部卒。中学校・高校の教員免許を持ち、大学時代から学習支援や探求学習の現場に携わってきた経験を活かして、「その生徒にはどんな学習が必要なのか」「生徒のモチベーションを引き出すにはどうすればいいのか」を的確に見抜く。中学生・教務担当。
講師メッセージ
教育や勉強は、他者と比べて抜きん出たり、自分以外の誰かの評価を獲得することを目的にして行うものでは決してありません。全ては、あなたが「よりよく生きる」ため。本来は、高い点数を取ることも、いい高校・大学に進学することも、「よりよく生きる」ための手段にすぎません。でも、多くの人たちが、高い点数を取ることや、いい学校に進学することに囚われ、苦しんでいます。教育・勉強は、本来はもっと自由で楽しいもののはず。そのような導きを与えることが、私たちのミッションであると考えています。
講師メッセージ
塾に通うこととは矛盾するようですが、人から指示された勉強をただこなすのではなく、自分で判断して勉強することが大事だと考えています。受験などの最終目標から逆算し、今の自分は何が課題か、いつまでに何をすべきかを考え、実行する。社会に出て重視されるこの一生モノの力を培う場として、受験は非常に好都合です。折角なのでただ嫌々勉強だけではない受験勉強をしませんか?

小学生
中学受験全教科・英数の中学範囲
先取りに対応。
なぜ?どうして?を大切にする、好奇心を伸ばす教育を行います。

中学生
松本深志・伊那北をはじめとする上位校対策が充実。
5教科+論述力の総合的な指導で、
近年難しくなっている県立高校入試にしっかりと対応。

高校生
国公立・難関私大志望者向けの
ハイレベル指導。
授業以外にも、日頃の勉強や受験校決定など
幅広くサポート。